有料職業紹介事業とは、営利を目的とするか否かにかかわらず、職業紹介に関し 手数料又は報酬等の対価を受けて行う職業紹介事 業をいいます。 有料職業紹介事業は、職業安定法(以下「法」といいます。) … 以外の職業について、 法第 30 条第1項の厚生労働大臣の許可を受けて行うことができます。
中洲派遣ティアラでは業務内容をわかりやすくイメージしていただくために「派遣」と言う言葉を使っています。
正確には、厚生労働省から認可を得ている「有料職業紹介」をおこなっている会社です。
ティアラの有料職業紹介事業許可番号 は40-ュ-300849です。
有料職業紹介のお給料と雇用について
ティアラは厚生労働省から認可を得ている「有料職業事業所」40-ュ-300849です。
有料職業紹介のお給料と雇用について説明します。
お給料はお店~女の子へ直接手渡しです
有料職業紹介の場合、お給料は女の子へ直接手渡しです。
【派遣会社のお金の流れ】
お店~派遣会社へ全額入金 派遣会社~女の子へお給料支払い
派遣会社の場合は、お店が支払った利益の中から、派遣会社が女の子へ給料を支払う形になります。
【有料職業紹介のお金の流れ】
お店~女の子へ給料支払い
お店~ティアラへ派遣手数料支払い
有料職業紹介の場合は、お店から女の子へ直接お給料が支払われる形になります。
ですから、女の子の給料にティアラの様な有料職業紹介事業所が触れることはありません。
では、有料職業紹介事業がどのように利益を得ているかと言うと「紹介手数料」を女の子のお給料とは別に頂いて運営しています。
雇用関係が違います
上記のお金の流れでもわかるように、「職業紹介」と「派遣会社」では女の子の雇用関係に違いがあります。
派遣会社の場合は、女の子を直接雇用してますので採用・不採用を派遣会社が判断します。
その後「派遣会社が雇用した女の子」をお店に派遣しています。
逆に有料職業紹介は、あくまで紹介(ハローワーク)のようなものなので雇用関係はありません。
したがって、面接もありません。
簡単な登録のみで毎日お仕事をすることが出来ます。
ティアラでは登録時に希望の時給やお店の雰囲気などを伺ってからご案内するようにしています。
もちろん、登録制ですので出勤催促も無く自分のペースで決めることが出来ます。
有料職業紹介の有料ってお金がかかるんですか?
こちらは名前のイメージで「女の子がお金を払わないといけないのかな?」と感じることが良くあるようなので説明します。
有料職業紹介の有料とは、紹介手数料をお店から貰うことが出来る資格の事を言います。
紹介手数料を貰わないでおこなう場合は、無料職業紹介となります。
無料職業紹介とは、「ハローワーク」の事を指しています。
つまり、キャバクラ派遣ティアラは「ナイトワーク版ハローワーク」のようなものなんだな!!って思っていただければ間違いありません。
ティアラでは女の子が働きたい希望をハローワークのように伺います。
その情報からピッタリの働きやすいお店を見つけて紹介する会社です。
日々紹介となると専属派遣は無くなるんですか?
日々紹介のシステムだと専属派遣のように毎日同じお店に行くことは出来なくなるんでしょうか?
と思う方のいると思います。
そんな事はありません!!
今回は言葉のニュアンスで誤解を招かないように説明をしていますが、今までのキャバクラ派遣と業務内容は一切変わることはありません。
中洲の人材紹介ティアラ
派遣という言葉のほうが皆さんはイメージしやすいと思いますが、正式には日々紹介をしている会社です。有料職業紹介事業許可番号 40-ュ-300849
中洲で人材紹介をしていく上で大切に考えているのは、「女の子が働きやすい環境」です。
人材紹介ティアラでは3つの無料サポートをおこなっています。
- 送迎無料
- レンタル衣装無料
- ヘアセット無料
ナイトワークがはじめての女の子でも手軽に始められるように設けているサポートです。
中洲には楽しく稼げるお店が沢山存在します。
そんなお店に日々紹介しているティアラを是非ご利用ください!